CAD CAM お役立ちサイト集 本音のCAD・CAMは機械・建築設計のエンジニアやそれを目指す人の為のコミュニティーサイトです。
CAD利用技術者試験 等 資格の無料練習問題・勉強・要点・模範解答・解答速報も掲載してます。
本音のCAD・CAM
エクセルの資格 本音のCAD・CAM サイトマップ

愚痴愚痴掲示板

エンジニアや社会人としての苦労や愚痴を書き込んでください。
個人情報や企業情報は絶対に出さないこと。
他人の誹謗中傷も厳禁です。
18才未満は書き込まないでください。
これらが守れていない書き込みはIPを公開すると共に警察とプロパイダに通報します。


お名前
題名 

削除キー (記事の削除用。英数字で8文字以内)

新しい記事から表示します。最高300件の記事が記録され、それを超えると古い記事から過去ログへ移ります。
1回の表示で10件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

[664] え?
 Name:福岡 Date: 2006/04/29(Sat)19:30

男ですが、CADの仕事で飯くっていこうとおもってますが、給与や待遇面わるい
のかな?自分は、わけあってプログラマあきらめて、CADの仕事しようと思って
ます。匿名希望さんと反対の立場です。



[663] 転職・・・・・・
 Name:匿名きぼー Date: 2006/04/20(Thu)14:26

給与や待遇の問題からやむなくCAD業務から離れる事に・・・・・・。
もう一度プログラマに・・・・・・。
でも、CADに関わる仕事を目指して、頑張ります。



[662] 頑張れ!
 Name:N/T Date: 2006/03/12(Sun)20:42

 心機一転で頑張ってください♪
 新職場での活躍を期待していますよ~ (^^)

>誰かに愚痴をきいてほしくなったら、この掲示板に来ますので

 どうぞ、ご活用下さい。
 ストレスを発散するだけでも、明日への活力になります。



[661] 退職手続き完了
 Name:匿名きぼー Date: 2006/03/12(Sun)00:53

おせわになります。その昔、退職願いを出したけど、受け取ってもらえなかっ
たと愚痴をこぼさせてもらったものです。
その後、頂いたアドバイスを参考に上司と面談し、無事(?)に退職手続きを
済ますことができました。
まずは、お礼とご報告まで。
また、次の会社も設計関係です。今度は、定年までまっとうしたい。
誰かに愚痴をきいてほしくなったら、この掲示板に来ますので、よろしくお願
いします。



[660] グスン、グスン
 Name:FUKUCHAN Date: 2006/03/02(Thu)21:56

>徹底的に飲めば治る事もあったりする・・・(;¬_¬)

やめてくれ~~っ!
それでなくても呑んでいるのじゃ。
今の所、風邪のバイキンが酔っぱらっているけど、そのうちに小生も追いつい
てしまいそう!!!(多分、追い越しそう)



[659] しかし
 Name:N/T Date: 2006/03/02(Thu)20:00

>確実に風邪は治らない(しかも「呑んでる」)。

 徹底的に飲めば治る事もあったりする・・・(;¬_¬)



[658] グスン
 Name:FUKUCHAN Date: 2006/03/01(Wed)21:26

急激な温度変化で風邪をひいてしまった「グスン」。

ベッドサイドにノートパソコンを置いて、無線LANでネットをしているか
ら、確実に風邪は治らない(しかも「呑んでる」)。

何故か意地になって数学問題をしていたけど、多分、明朝は40°くらいに熱
が上がっているんじゃないかな?
明日も休んで数学問題を作ろうと思っているところをみると、もう相当熱が高
くなっているようだ・・・今日は女房も遅い!(⇒友人は私の事を「甘えん坊
将軍」と呼ぶ)



[657] 通知が来ました!
 Name:CAD開発者 Date: 2006/02/14(Tue)13:09

筆記総合は95%でしたが・・。
実技総合が75%でした・・泣。
CADリテラシーが26.6%でその点で不合格でした。
ほかは全部よかったのですが・・。
よく考えたら、変な穴あきボールの問題・・・カットの方法で
迷ったんだが、それがいけなかったようです。



[656] んー
 Name:N/T Date: 2006/02/13(Mon)19:26

>で、いろいろ調べた結果、座標系が違と0点。

 これは有名な落とし穴です。
 二次元の試験も同じ落とし穴が有ります。
 座標原点は最重要注意項目です。



[655] 甘かった・・・爆
 Name:CAD開発者 Date: 2006/02/13(Mon)14:14

3次元CAD利用技術者試験を受験しました。
問題は簡単で、時間的にもかなり余裕。
が!!!!Webで合格確認すると、どうやら不合格・・く("0")>
で、いろいろ調べた結果、座標系が違と0点。
部分点なし!少しでも形状が違うと0点とか・・・。
皆さん3次元CAD利用技術者試験を受けるときは前もって、採点方法を
知っておいたほうがいいでしょう。
ちなみに・・・単純な3次元形状はあまり仕事で扱わないでしょう。

アセンブリで複雑に絡んだ形状や、自由曲面を作成できるように心がけましょ
う。
機械設計の知識は常識。
CAM・CAEの知識があれば良し!
プレス・モールドの知識があればさらに良し!!
製作コスト(カネ計算)が理解できればおそらく普通の会社なら無敵でしょ
う・・・。
あー、勉強あるのみ・・・まずは合格・・・泣き。



231 番目から 240 番目の記事を表示
Page:[ << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> ]
No pass
[ ホーム ] [ 管理 ]