CAD CAM お役立ちサイト集 本音のCAD・CAMは機械・建築設計のエンジニアやそれを目指す人の為のコミュニティーサイトです。
CAD利用技術者試験 等 資格の無料練習問題・勉強・要点・模範解答・解答速報も掲載してます。
本音のCAD・CAM
エクセルの資格 本音のCAD・CAM サイトマップ

過去の随想 8


    郵政民営化 平成17年07月
デザイン 平成17年07月 ブログ 平成17年06月
癌治療 平成17年06月 広告 平成17年06月
靖国問題 平成17年05月 消費税 平成17年05月
脱線事故 平成17年05月 独自ドメイン 平成17年04月
恒例行事 平成17年04月 設計 平成17年04月

郵政民営化 平成17年07月09日

 衆院を通過しましたね。
 この調子なら参院も通るでしょう。通らなくても衆院差し戻しで可決するでしょうね。

 ただ、私は基本的には分割民営化は反対です。
 大体、長所も何も説明されていないんじゃない?
 これは国民が自分で考えろって事でしょうかね。
 反対派の意見も説得力のあるものは見当たりません。

 反対派 「田舎の簡易郵便局が無くなる」
 推進派 「利便性を考慮し無くしません」

 どっちも馬鹿か?

 簡易郵便局が無くなってもコンビニや農協の支所に業務委託すりゃ支障無いでしょ!
 簡易郵便局が無くなって困るのは関係者だけですよ。
 推進派にしても、民営後の郵政が赤字局を無くさないなら民営化とは言えないでしょ。民間なのに黒字化の見通しが無いまま赤字存続させたら背任でしょう。それとも、大株主として赤字経営を強制させる気ですか?

 どちらも何を言ってるんだと言いたい! (-_-#)

 推進派も反対派も、国民の方を見ていないからこんな馬鹿げた理論で論戦しようとするのでしょう。
 簡易郵便局なんぞ、代替機関が有ればそれで良い。問題なのは郵貯や簡保の存続と一部企業の為の郵政解体、それに代替機関の選定と確保じゃないのでしょうか?
 何百兆円もの預金は金融や証券関係者にとっては垂唾の的でしょう。これを食い荒らす事が出来れば金融不安は多少なりとも軽減できると思っているでしょうし、「投資に回ればバブル再燃」などという夢を見ているのじゃないでしょうかね。
 保険会社にしても簡保は目の上のタンコブ、「無くなって欲しい」と願っていないわけが無いでしょう。
 当然、宅配事業者も同じ考えだと思いますよ。
 無くならなくとも、分割されて効率低下さえ起こせば、競争力は下落し彼らの思う壺となるでしょうね。
(JRやNTTのように「民営化」と言いつつもアホな規制を掛けて、企業としての競争力を落とすと思う)

 こういう部分こそが「分割民営化の本当の意義」だと思いますが、あいも変わらずマスコミは報道しませんね。野党もクレームをつけないし。
 国民を見ずに政治闘争の道具や利権確保の手段としてしか利用されていない事の現れでしょう。

 郵政の分割民営化問題で唯一の利点となったのは、小泉政権をはじめとして野党に至るまで国民の方を見ている政治家が居ないという事が判明した事じゃないでしょうかね。
 当選させた我々に責任が有るのでしょうが、マトモな人材が立候補しないという選挙制度に根源的な問題が有るように思えてなりません。
 サラリーマンが容易に立候補できるような選挙制度改革をして欲しいなぁ・・・


デザイン 平成17年07月02日

 デザインと言っても設計の事ではなく、サイトデザインで悩んでます。
 前にも書いたとおり、相変わらずgoogleからは無視されてます。 (-_-#)
 代わりにYahooからの検索は好調なのですが、どうしてもウチの場合googleからの検索で来る人の数が多いですから、googleからの無視は痛いですね。

 googleにはページランクと言って、そのページの重要度を表す指針が有るのだけれど、現在のウチのランクは全ページが『0/10』!
 これじゃあ検索結果に出てくるはずが無い。(よほどじゃないと「0」にはならない)
 ちなみに、前URLと前々URLの「移転しました」だけしか書いていないサイトでさえ『3/10』・・・

 googleはアホですか? (T∇T)

 なんで移転先がゼロなのに旧住所が3なの???
 高位ランクサイトからのリンクも充分にして貰っているし、内容だって以前より充実させているし、迷惑メール撃退法のページは超難関と言われるYahooのカテゴリにも登録されたのに・・・
 これはgoogleのペナルティー(嫌がらせとも言う)を何か受けているのか、ページそのものに何か欠陥が発生しているのかのどちらかしか考えられない。
(旧URLとサイト構造は同じだから欠陥が原因とも考え難いのだが・・・)

 というわけで、CEO(google対策の事)を真剣に考えなくてはならない状態になっています。
 中でも、一番ヤバそうなのはデザインがフレーム仕様になっている事なんだろうけど、これだけはなぁ~・・・
 ウチは閲覧者の利便性を最優先で考えていますから、現在の「フレーム機能で左にメニュー表示」のデザインを変えたくない(というか、変えると絶対にブーイングが出る)のですが、どうもフレーム機能を使うとgoogleの検索結果には良くないような気がする・・・

 フレームを使わずに(=左のメニューを使わずに)ページ間を簡単に行き来出来れば良いのだけれど、ウチくらいのページ数になると「ほぼ不可能」なんですよね。( ┯_┯)
 インラインフレームと言って、ページの中にメニューを埋め込む方法も試行中(ウィルス対策)なのですが、ページをスクロールするとメニューも一緒に上がって行ってしまうとか、カウンターが毎回呼び出される為、何度か繰り返しているといくぶん余計に回ってしまうとか、そういう構造的な問題が解決できません。

 やるとすれば、サイト分割や2段階のメニューページ等もっと大改革をしなければならないのですが、どの方法を採っても利便性は悪くなりますね。

 何か良い方法が無いものか思案に暮れていますが、頭が痛くなるだけで解決策が出てこない・・・
(googleさえちゃんとしてくれれば問題は無いのだが・・・)


ブログ  平成17年06月25日

 最近。ブログが爆発的に流行ってますね。
 手軽に自分の思いを表現・発信できるという部分が受けているのだと思いますが、他にも、多少なりとも広告収入が期待できるとか、色々と理由は有るようです。

 ただ、流行るのは良いのですが一方では弊害も出ています。
 検索してもブログばかり出てきて欲しい情報に辿り着けないとか、内容の無い無益なものが多いとか、記事内容が元でトラブルが多発しているとか・・・
 勿論、有益な情報を発信しているブログも少なくありませんし、検索の末辿り着いた情報源はブログだったという事も有りますが、やはりそういう有益なものは少なく無益なものやトラブルの元になるものが大勢を占めているようですね。

 だいたい、トラブルが多いブログと言えば食べ物系でしょうかね。
 他所で出た話ですが、個人で出来る情報発信で先ずネタにされるのが食べ物でしょう。次いで趣味でしょうか。
 趣味は多岐にわたりますし同好の人が集まるでしょうから、同好の志にとっては有益なものになり易いでょうし、興味の無い者にとっては存在すら知らず邪魔にもならないでしょう。でも、食べ物の話は人類普遍に関って来る話ですからそうは行きません。
 必要が有って調べる場合に、どんな味覚なのか判らない人間の独創的な評価を書き立てたブログばかりが検索結果に並んでいたら、いい加減ウンザリするのじゃないでしょうか?
 本人は情報発信のつもりで書いているのだと思いますが、味覚なんかは人によって好みが大きく分かれるものですから、「優秀」と褒めた所で他人からは「劣悪」と思われる事も少なくないでしょうし、その逆も多々有るでしょう。
 個人差が比較的少ないであろうCADの評価でさえ、私から見て「最悪」と思えるものを「最善」と感じるユーザーは居るのです。それなのに個人差が明確に分かれる「味覚」を論評すれば大荒れになるのはある意味当然でしょうね。
 特に、美味いと感じるものは褒めても支障無いでしょうが、不味いものを正直に「不味い」と書くと・・・
 嫌がらせに対して反論や反撃をする根性が有るなら良いのですが、ブログ著者にはそういう気概の有る人が少ない事もトラブル増加の一因じゃ無いでしょうか?

 しかし、そういうトラブルよりも我々サイトオーナーにとって厄介なのは検索問題ですね。
 ブログは自動的に検索対策が施されるようになっているものが多々有るようで、それらは内容の良し悪しやアクセスの多少に影響されず、ある程度以上の検索順位を確保する仕組みなんですよね。
 という事は、対策が不十分なサイトはどんなに人気が有ろうが内容が濃かろうが、検索され難いい状態になっています。(ウチのサイトがgoogle検索に急に出てこなくなったのは理由不明)
 これは検索する側から言っても、欲しい情報に辿り着けないのですからいい迷惑ですね。
 それでも、内容が良いブログなら歓迎ですが、「ただの日記」であったり「他者批判・中傷」としか思えないものやホラ話は迷惑以外の何物でも有りません。
 検索エンジン側ももう少し工夫して、そういう中身の無いブログは順位を落とすくらいの事はして欲しいもんです。
 良いブログは「ブログ同士やブログ管理サイトからのリンクやトラックバック」だけでなく、他サイトから継続的なリンクがさていますよね。そういう部分をもう少し評価すれば良いんじゃないかなぁ???
 昔のようにアクセス数にウェイトを置いた順位の決定方法でも良いんじゃない?
 検索業者が利益追求に走った結果が今の状況を生んでいるのですけどねぇ・・・


癌治療  平成17年06月11日

 「自宅でカンタンに癌・HIV・性病・骨粗鬆症等のチェック!アルバの郵送検診キット」というものを見つけたのでトップページに貼ってます。
 今までの通販サービスの中では一番利用価値が高いのじゃないかな?

 ウチのお袋が先日ガン告知され現在治療を受けているのですが、発見したのは定期健康診断ではなく肝炎の血液検査でした。
 この数ヶ月は体調が悪そうにしていたので、何度も「精密検査受けて来い」と言っていたのですが、普段から私の言う事なんて聞きもしないお袋ですから「○○医院に行ってるから大丈夫」と逆ギレし、全く検査を受けずに放置していたんですよね。
 普段から病院嫌いで医師にも「ガン検査なんて絶対に受けない」と言い張っていたらしいのですが、さすがに医者が気を利かせて肝臓の血液検査の折に一緒にチェックしてくれたのでしょう。行きつけのお医者さんは患者の性格も良く把握してくれているので助かります。
 気を利かせてくれていなければ、ガンに気付かず手遅れになっていたでしょうね。おかげさまで、カテーテル治療とマイクロ波治療で計1ヶ月ほどの入院だけで治療できました。
(最近の治療技術は凄いですね。発見から治療開始までの1ヶ月半ほどで末期に近い中期ガンまで成長していたのに、簡単に治ってしまいました。10年前、同じ病気で親父はもっと初期に発見していたのに助からなかったんだけどなぁ・・)

 ウチの親に限らず、よほど体調が悪くならない限りわざわざガン検査を受けに行く人は少ないでしょう。
 家族にしても「ガンかも知れないから検査受けに行きましょう」とはなかなか言えません。
 そういうときに、こういう「検診キット」で自宅で簡単に検査を受けられるのは助かりそうです。
 私も未だ試してはいませんが、説明を見れば血糖値測定と同じ要領で血を取り用紙に付けて送るだけのようですから、本人には「血糖値測定」だとでも言っておけばバレずに検査できそうです。ダミーで糖尿検査にも申し込んでおいて、箱の中身を混ぜておけば絶対にバレないでしょう。(^▽^;)
 年寄りに限らず30代のガン死亡も増えていますから、検診と検診の間にはこういう簡易な方法でチェックするのは良いと思います。家内の知人(30代後半)は年一回の検診を受けていたにもかかわらず、幼児とご主人を残して先日ガンで亡くなりました。やはり、年1回の検査じゃ間に合わないみたいです。

 ただ、この便利なシステムにも大きな欠点が有ります。
 今のところ、ガンは胃と腸しか検査していないんですよね。
 これじゃぁ、肝臓ガンも肺ガンもチェックできない・・・
 しかも、1臓器1キットのようですからフルコースやるとなると経費が・・・(─ ─;)
 私は非常に良いシステムだと思いますが、項目不足では価値半減です。今後更に項目が追加され、必要な検査が全て自宅で受けられるようになる事を是非ともお願いしたいですね。

------------------

話は変わって・・・

 最近、急激にアクセス数が減った。
 今の時期なら1000/day以上が続いているはずなのに3割以上少ない。
 ドメイン移転に伴う一時的な減少は4月中に終わっていたにも関らず、今月に入ってから試験前だと言うのにアクセスが伸びない。
 不思議な現象なので「逆アクセスランキング」を見てみると・・・

Googleの検索結果からのアクセスが無い!

 前回書いた広告問題に引き続き、またGoogleにやられてしまいましたね。(-_-#)
 ウチへのビジター訪問はGoogleからの検索がトップでしたから、これじゃあアクセスが伸びなくて当たり前だ!
 5月にチェックした時は「CAD利用技術者試験 練習問題」「CAD CAM」等、どのキーワードを試しても上位に表示されていたのだけれども、今は何のキーワードで検索しても全く出てこなくなってます。それどころか、「本音のCAD・CAM」で検索してですら、「http://amaterus.jp/」が出てこない。
( ゚д゚)ハァ?
 でも、サイト内検索は出きるのはナゼ???

 出てくるのは前URLと前前URLの「移転しました」と、ウチにリンクしてくださっている皆さんのサイトばかり・・・
 5月には表示されていたのですから、それが急に無くなる事は考え難いですね。意図的に消されたのでしょう。
 特にGoogleを怒らすような原因は考えられないのですが、これは広告用アカウント停止の弊害なのでしょうかね?
 いい加減、腹が立ったのでGoogleの検索窓をMSNに変えたのですが、今度はMSNが正しく動作しない・・
 米国企業はキライぢゃ~ (T∇T)


広告  平成17年06月04日

 ウチのサイトも遂に「お役立ちサイト集」以外の場所にも広告を貼りはじめました。
 「遂に」と言っても、既に1ヶ月以上も経過していますが・・(^_^;)
 理由は沢山有りますが、ソフトや品物を紹介しながら「自分で探して買って来い」では不親切だとの声が有った事と、「運営経費が大赤字だから広告で赤字補填」ですね。
 特に後者が最大の理由です。今までは細々と小遣いの範囲でやっていたのですが、「1円にもなら無い遊び」と、家族から冷ややかな視線を浴びせかけられた為に、遂に見栄を捨てて目立つ場所に広告を貼り付けたというのが本音でしょうか。

 しかしまあ、実際の広告収益なんてサーバー代にすら遠く及ばないのが現実。
 ウチの場合は表示数もクリック数も多いのに、広告主の売り上げにはなっていないらしい。(?)
 しかし、余りにも変なので色々調べてみると・・・

 広告代理店によっては、売り上げのカウントミスや広告主の踏み倒しは日常的らしい。
 とある広告代理店は、私自身が購入していてもカウントされない事例が頻発するので、ネットで調べてみると同じ経験者の記事がワンサカ有った・・w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
 googleに至っては「無効なクリックが有りましたからアカウント停止、今までの報酬は全額広告主に返金します」などという不払い喰らったし・・・_| ̄|○
 問い合わせても回答寄こさないから何が有ったのかすらワカラン!
 「広告主に返金」だって、本当かどうかは非常に怪しいらしい。森○○さんとか浜○○○さんとか、返金されましたでしょうか?
 googleの広告は直接取引きに近いくらい高額な報酬だったから怪しいとは思ったんだけれども、まあ、ウチのサイトなんかは嫌がらせも受けてるから、ああいう「部外者の嫌がらせが可能な広告」は不向きなのかも知れないですね。

 googleの一件以降、広告に興味が出て色々と試しています。最近のウチのサイトで、広告がよく変更されているのはそのせいです。
 お役立ちサイト集以外からの売り上げは相変わらずゼロのままらしい(?)ですが、クリック数で広告効果は判りますからプレゼンの勉強になって面白いですね。一番面白い結果は「目立つようにすると無視される」でしょうか。
 こういうのは人間の心理との駆け引きですから、色々と工夫した結果が出るのは楽しいものです。
 それに、これで得られたデータは設計やパネル製作にも生かせそうです。ユーザーに気付いてもらうにはどのような配置配色が良いのか、操作側の心理はどうなのか、今までの常識とは違った結果が出そうです。


追伸
メールで質問が来る事項にここでお答えしておきます。
・「安全なサイト集」は廃止しておりません。サーバー移転しただけで、リンクはお役立ちサイト集の中にちゃんと残してあります。
・広告が変動しているのは上記の理由です。
・トップページから無くなった広告は「お役立ちサイト集」の中に残してあります。
・「お役立ちサイト集」から消滅した広告は利用実績が殆ど無いものです。使われているものは抹消しません。
 ただし、広告主と広告代理店の間で契約切れになったものは削除になります。


靖国問題  平成17年05月28日

 靖国問題・・・日本の弱腰外交の見本ですね。(─ ─;)
 右派左派、共に言い分は有るのでしょうが、本質から離れた議論が多いのが寂しい限りです。

 先ず、日本と激しい戦争をした米国・中華民国の両国政府(市民団体はどこの国にも居るので除外)は騒いでいない。1978年のA級戦犯合祀の際にもクレームは出なかったはず。
 当時存在していない中華人民共和国が、60年経った今になって激しい抗議をするのは異常な事に見えて仕方ないですね。争った当事国で和解が成立し、本格的な戦争として争っていない国や日本国内でばかり問題視されるのは、マスコミがいくら煽ろうとも誰しも裏が有るとしか思わないでしょう。
 「ゴネ得」、「国民抑圧のガス抜き」、「外交カード」・・・
 普通に知識が有れば判らない人は居ないんじゃない?
 それでも尚且つODAは出し続け、危機は援助し、技術供与や投資を止めさせない日本政府。
 そろそろ、日本国民の怒りが爆発しても不思議ではないと思うのだが、何故かそうはならないのがちょっと不思議。もう日本人にはあの手のパワーは無いのでしょうね。それとも、その方向に扇動する組織が無いからなのかな? (笑)
 言論統制の有る国の国民が日本を激しく非難し、発言が自由な日本国民が大人しいというのは笑えますね。もしも、日本が同じような抗議行動を取った場合、日本のマスコミがどのような反応をするのか見てみたいものです。

 総理の参拝は辞められないでしょうね。だからこそ、そこを攻撃してくるのです。
 自国の為に散った人々への参拝に対し、「他所から言われるから」なんて理由で中止を発表したりすれば国民からの信用は一気に消滅するでしょうね。
 参拝の善悪よりも、調査も抗議もせず非難に屈するような政党に日本の将来を任せられるはずがありません。
 もしも参拝を中止したとしても、天皇制廃止等の別の問題を言い出すのは容易に想像出来ます。最後には「自分の国の一部だ」と言うところまで行くでしょうね。(というか、既に一部にはそう言う主張をしている人も居たりする)
 呑む筈の無い要求を突きつけて譲歩を迫るやり方はいい加減使い古されていると思うのだが、外務省はすぐにヘコヘコするから舐められてしまうのじゃないかな。政府が舐められるだけならば良いけれど、日本人や日本企業にもその矛先が向いていると言う事を忘れないで欲しいものです。


 左派の言い分に「天皇が参拝しない」という事を理由に天皇批判や靖国批判をしているものが見受けられました。
 このあたりは非常に微妙ですね。
 天皇陛下のお立場からすれば、「祖国の為に散った人々への慰霊」と「近隣国との摩擦回避」を比較され、平和優先のお立場として摩擦回避を選択せざるを得なかったのだと思いますが、日本国民としては不満が残ります。
 やはり、合祀が禍根の元の一つになったと言わざるを得ないでしょうね。

 自民総務会長の「A級戦犯は外国が貼ったレッテル」という発言が物議を醸していますが、経済封鎖を受けていたとは言え、私は開戦した事自体が罪だと思いますからA級戦犯と呼ぶ事に抵抗は有りませんし、日本が自主的に分祀するのならばそれはそれで良いと思います。
 しかし、「非難されたから」で分祀するのだけは絶対に止めて欲しい。
 弱腰外交をこれ以上続けられたりしたら、日本の未来は暗澹たるものになるでしょう。メンツを守る事も重要な国益です。
 当面は断固として拒否し、経済制裁をちらつかせるくらい強硬な姿勢を見せてもらいたいものです。


消費税 平成17年05月21日

 消費税の値上げがまたまた議論されているようです。

 自民党の片山虎之助参院幹事長は20日、岡山市内で講演し、税制改革について「一番大きな問題は消費税だ。中途半端な上げ方では持たない。2けたまでいかざるを得ない」との見通しを示した。一方で「徹底的な行財政改革で、今までの無駄を思い切って見直さなければ国民の理解は得られない」とも語った。
毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050521k0000m010112000c.html

 ほ~・・・、増税ねぇ~  (-_-#)

 じゃあ、なんで今まで減税してきたのかなぁ?
 昭和50年代の税制に戻せば良いんじゃない?
 今まで選挙のたびに「減税」を叫び、高額所得者減税を推し進めたツケでしょ。

 国の累積赤字の原因は何でしょうかね。
 マスコミが叩いているのは、社保庁の無駄遣い・公務員・効率の悪いお役所仕事・役人の待遇・・・

 でも、もっと大きなものが有るでしょ。マスコミの扇動は赤字の本質から目を逸らしているだけじゃないでしょうかね。

 社保庁の役人にグリーンピアみたいな物を建てるよう命令したのは誰?
 公務員の半数近くを占める教員の頭数や給料が叩かれないのは何故?
 「緊急経済対策」の名の下に10兆円もの金を毎年バラ撒き続けたのは良いの?
 地元民のごく一部しか使わない山の中に、広い道路を作る意味は?
 公立美術館なんて、こんなに数が必要かな?
 入居者の居ない工業団地って惨めなだけじゃないですか?
 農業振興に莫大な金を投入しながら、食料自給率は下落の一途ですね。
 そう言えばジェンダーフリーに「10兆円投入」って言ってなかったっけ?
 知り合いにも生活水準と税額のバランスが、あからさまにオカシイ人が居るなぁ~

 しかし、我々サラリーマンが感じるこれらの矛盾はマスコミが追及する事は無いですね。
 役所の無駄遣いや仕事の悪さを叩くのも必要ですが、増税の根本原因から目を逸らしていては何も解決しないんじゃないでしょうか。
 今のままでは、国や自治体にいくら倹約させても、国民からいくら税を搾り取っても、利益誘導型の政治家や利権団体に流れる税金が増えるだけのように思います。

------------------

 話はコロッと変わって・・

 JRの脱線事故の原因究明はどうなったのでしょうね。
 まあ、そんなに早く解明出来るとは考え難いですが、JRの体制叩きと運転手叩きに終始していては、いつまで経っても真相解明は出来ないでしょう。
 私が一番不可解なのは置石説が早い段階で否定された事ですね。
 原因究明に着手して一番の発表じゃなかったかなぁ???
 線路の粉砕痕は明確なのに「目撃者証言」だけで簡単に否定して良いのだろうか?
 目撃と言っても「線路内に人影は確認していない」ですからね・・・
 そもそも、粉砕痕は脱線開始位置から10m手前でしょ? 100km/hオーバーで接線方向に飛び出した車両が、着地位置からだと10m以上も後に石を飛ばすでしょうか?
 しかも、それが後続車両に邪魔されずに飛び続け、尚且つ枕木には乗らずにレールと車輪の間にタイミング良く挟まる確率ってどのくらいなものでしょうか?
 まったくもって、スッキリしない疑問だけが残りました。


脱線事故 平成17年05月07日

 JRの脱線事故から1週間以上経ちました。
 震度6の地震でさえ死者1名という高安全な国に暮らしながら、被害者には予見できないような人災で100人超もの死者を出た事は、やるせない思いで一杯です。
 安全なはずの通勤電車と日常生活を送っていたマンションが大惨事の現場となったのですから、乗客も住民もたまったものでは無いでしょう。
 マンション倒壊は避けられたものの、万が一にも倒壊していたらと思うとぞっとしますね。
 「安全は何処にも無いのか」という不安が募るばかりです。

 日本の建築水準の高さ故にマンション倒壊は避けられたのだと思いますが、倒壊どころかあれほどの大質量が直撃しながらも「修理だけで使用可能」というのは、正直、驚きました。
 ただ、住民にとっては「修理だけで使用可能」と言われても困るでしょうね。1階で107人もが事故死したマンションに住み続けるのは嫌でしょう。(私なら絶対嫌だ)
 JRはマンションを買い取って、解体撤去後に慰霊碑でも建てた方が良いでしょうね。
 そのくらいの誠意は見せるべきです。


 安全神話の崩壊、推測の域を出ない事故原因、JRの対応の拙さ、国民の怒りは高まるばかりですが、この数日は流れが変わってきました。
 原因はマスコミの傍若無人振りです。
 記者会見での暴言の数々、一方的な報道、取材マナー・・・
 どれを取っても社会人とは思えないような非常識さですね。

 2チャンネルに画像が出ていましたが、マスコミが陣取っていた事故現場にはペットボトルや弁当ゴミが散乱、ゴミの持ち帰りさえせずに近所の住民にさせるつもりなのですね。(ゴミ画像は既にリンク切れ)
 やや高い位置から撮影された写真も撮影風景が有りました。林立するクレーン車は救助用ではなくマスコミの撮影用だったのですね。
 こんなに道路を塞いでしまうと救助活動に支障が出るんじゃない?
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20050506193451.jpg

 報道マナーにしても、いつもどおりの突撃取材や押しかけ取材の繰り返し。遺族にとっても現場マンションの住民にとっても迷惑以外の何物でもないでしょう。
 泣きじゃくる女性や残された幼児等、殊更に悲しみを誘うような対象者をこれ見よがしに晒す姿勢も繰り返しの度が過ぎるとマスコミに対する嫌悪感を感じます。

 ボーリング&懇親会問題と事故車両に搭乗していた職員の出社問題も、追求する姿勢が一方的で嫌悪感が生じます。
 ボーリング場と宴会場から領収書を取り寄せて報道したようですが、この行為は個人情報保護法違反じゃないでしょうか?
 マスコミに要求されて出したボーリング場と宴会場はもさることながら、休暇中の職員の行動まで晒して非難できるほどマスコミには特権が与えられているのでしょうか?
 「事故直後にJR職員が娯楽」と言いながら、事故直後に娯楽番組を流し続けていた自分達には反省の言葉は無いのでしょうか。
 勿論、JR職員の非常識さには怒りが湧きますが、それ以上にマスコミの一方的で執拗な報道に腹が立ちます。事態の重大性を報道できなかったマスコミの責任こそ追求すべきでしょう。
 事故車両に搭乗していた職員の出社問題も同様です。社長を怒鳴りつける記者は「全てJRが悪い」と印象付けしたいように見えます。
 職員を現場に残して救命活動させるべだったのは当然ですが、他路線の運行体制の確保が出来なければそれを叩くのもマスコミでしょう。どちらに転んでも叩いていたのじゃないでしょうか?

 トドメは記者会見での暴言の数々ですね。
 2ちゃん情報では朝日の記者とのことですが、捏造報道で謝罪すらしない姿勢のマスコミがJR社長に謝罪を要求するのはいかがなものでしょうね。遺族への謝罪は報道されていましたが、それではダメなのでしょうかね。
 記者達の言う謝罪は「報道陣への土下座」要求ですから、視聴者として納得の行くものではありません。
 正義のつもりなら、朝日の捏造報道記者会見でもああいう暴言を吐いてもらいたいものです。
 連中がやっているのは正義でも何でもない。只単に「今なら反論されないから徹底的に苛めている」というだけのものです。
 こんな連中が居る限り、学校でのイジメ問題は無くなる筈が無いでしょうね。

 2ちゃんねるでは「対応に困ったJRが国民の怒りをマスコミに向けるために仕組んだ工作活動ではないか」という意見が出るくらい、マスコミに対する怒りが充満しています。

----------------

 マスコミ非難だけしていても始まらないのでJR批判です。

 JRに限りませんが、大きな事故のたびに出てくる話に「安全対策を施す直前だった」というものが有ります。
 我々技術屋から言わせて貰えれば、「事務屋のボケが!ふざけんな!」と言うところでしょうか。
 「予定」、便利な言葉ですね。
 いずれの事故も改善が予定に入っていたと言う事は、技術屋は危険性に気付き安全対策の改善を上奏していたのでしょう。
 それを無視して先延ばししておきながら「対策する予定だった」とは責任転嫁です。
 事務屋は、予算を出さず対策を遅らせた責任を取っていただきたい。
 今回の事故にしても、事故後にはすぐに取り付けできたじゃないですか。事務屋が先送りさえしなければ107人は今も安穏な人生を続けていたでしょう。
 事故原因は多岐にわたった因子の複合的結果でしょうが、無理な運行計画・問題の有る人事配置・安全対策への予算措置・等々、重大な事故因子の大半は事務屋の責任です。
 論理的な思考に弱い事務屋を人命に関わる所属に配置するのは辞めて貰いたい。
 予算や人事から技術屋を締め出した結果が、この大惨事を招いたのだと言う事を理解して頂きたいものですね。


独自ドメイン 平成17年04月24日

 http://www8.plala.or.jp/amaterus/ の旧トップページのご案内のとおり、本音のCAD・CAMもようやく独自ドメインを取得し、運用を開始しました。
 本当は連休中に移転の作業をしたかったのですが、酔っ払ってサイトのメンテナンス作業をしている内に、リンクを新ドメインに変更したものと、旧サイトのままのものが混ざってしまい、収拾が付かなくなってしまった為に昨日一日での作業となっちまいました。
 ウチの場合、なんつってもコンテンツが3ジャンル有るしページ数もやたらと多いので、かなりの重労働でしたね。
 CGIだけでも何本有るか・・・
 表に出してリンクしてある掲示板だけでも12、それにカウンターやアクセスログ用、クイズに練習問題にメール用に・・・数え切れん  (o_ △_)o
 しかし、一番面倒なのはCGIが使うデータファイルの移転!
 特に掲示板はリアルタイムで書き込まれる間隙を縫って移転とリンク換えをしますから、かなりキツイ作業ですね。「ニュース速報版」なんかはデータファイルだけでも3千以上も有りますから、ファイルの転送に異常な時間が掛かります。
 カウンターのデータ移転も厳しい!
 作業中にもアクセスが続いていますから、昨日でも何十カウントかのデータが抜けたと思う。

 サーバー移転した経験は何度も有るのですが、今まではHTMLとCGIを別々のサーバーで運営していたので片方だけの移転で済みましたから楽だったのですが、今回は3つ使っていたサーバーを1個に集約した為に大騒動になっちゃいましたね。(^▽^;)

 さて、取得した独自ドメインは「amaterus.jp」と「天照.com」の二つ♪
 ただし、「天照.com」は日本語ドメインの運用がまだテスト期間中である事と、マイクロソフトが日本語ドメインに未対応な為、今のところ「フレーム表示の親」としてしか使えません。しかも、IEでの初回アクセスには日本語ドメインに対応するためのプラグインをインストールしなければなりませんから、当分の間は「amaterus.jp」で本体を動かし、「天照.com」は部分的にフレーム参照で使用する程度となるでしょう。

 独自ドメインの取得は以前からの夢だったのですが、今回取得に踏み切った理由は一つ!

「安かったから♪」です。

 少し前までは、取得費用1万前後・年間維持費1~2万前後、ホスティング費用が年間2万前後と、とても手が出せるような額ではなかったのですが、お気に入りリンク集の最下段にあるリンククラブのように「取得無料・年間維持費700円」とか、お名前.comのように日本語.comが取得無料で年間4千円足らずとかの価格になってくると、話は違ってきますよね~♪ (⌒~⌒)ニンマリ

 結局、リンククラブ でjpドメイン(jpは年3千円)とお名前.comで.comドメイン(2年分で割引 5,800円&ホスティング無料)を取得しました。匿名登録サービスも申し込んだので全て足せば1万円を超えましたが、過去の価格からは想像も出来ないような廉価でゲット出来たのは非常にラッキーでした ね。
 ホスティングの方もレンタルサーバー並みの低価格になっていて、Ablenetは多機能な上にドメイン持込可という好条件にも関らず年1万円という破格の値段で契約できました♪

今の心境    イエーィヾ( ̄ー ̄)ゞヾ(_ _)〃ヾ( ̄o ̄)ゞヾ(_ _)〃ダンスダンス (歓喜の舞)

 しかしねぇ~、独自ドメインが年間700円ですよ。日本語ドメインだって2年で 5,800円!
 安くなったのは嬉しいけれど、これじゃあ誰でも簡単に取得できてしまうから、売れそうなドメインを取るだけ取って儲けのネタにされてしまうのは防げないでしょうね。以前からドメイン販売は問題になっていたけれども、これで更に拍車が掛かるんじゃないかなぁ・・・
 気になったので少し調べてみたら、地名をはじめとして主だった名前は既に取得されて販売されてました。日本語ドメインは将来性に不安が有るためか、自治体名には残っているものも有りますが、それも時間の問題でしょうね。
 我々庶民には嬉しい価格破壊ですが、企業や役所にとっては自社ブランドや地名を守る労力が激増する頭の痛い現象なのでしょうねぇ・・・


恒例行事 平成17年04月09日

 中国と韓国で恒例の反日暴動が多発してます。
 どちらも、それぞれの国内で政府への反発が強くなった頃のガス抜きとして恒例化してますね。
 特に韓国は政権末期の政権危機度バロメーターとして、かなり正確に国内状況を表しているように思います。沈静化に時間を掛け長引かせるようなら現政権もそろそろ終焉なのでしょう。
 竹島問題も、あちらの国で日韓基本条約が公開された数日間は「日本が言っていた事が正しかった、悪い事をした」と反省の声も聞かれましたが、1週間もしない内に「条約破棄だ」と騒ぎ出し、1ヶ月もしない内に条約の事は忘れて元のとおり「 韓国領だ」と騒いでいますからね。
 一体、何を根拠に自国領だと主張できるのか日本人にとっては理解の範囲外なのですが、相手国は外国での宣伝活動が活発な上に、日本国内でさえも朝日系のように「譲ってしまおう」と言い出すマスコミも居ますから、日本にとっては益々不利な状況になるでしょうね。
 領土も歴史認識も国際社会では正しいかどうかよりも「言った者勝」なのですから、「大人の対応」などという言い訳で「正統な反論をしない」とか「証拠を出して争う姿勢も見せない」ような事をしていると、致命的な結果になるであろう事は容易に想像できます。

 中国の方はと言えば、今の焦点は日本の常任理事国入りへの反発が表向きの理由のようですね。
 非常任理事国からODAを貰い、チベット等隣国への侵略を続け、国内では言論統制を敷き、天安門事件さえ美化し、台湾に徹底的な妨害をしている国ですら拒否権を持つ常任理事国なのですから、国連なんて信用出来る筈が無いのですが、その張本人の当事国が、これだけ国連に貢献している日本の常任理事国入りに対して反対できるのですか???
 恥を知らないと言うか厚顔無恥と言うか、これは民族性と思われても仕方ないのじゃないでしょうかね。政府が国民に恥をかかせているとは考えないのでしょうか?
 靖国も常任理事国入りも、主目的は領海侵略と海底資源盗掘問題から目を逸らせる為に騒いでいるだけでしょうが、その他にも急速な経済成長による貧富格差の拡大・体制の歪、無理な成長による資源不足、そういったものへの不満の解消先として利用されているのでしょうね。
 元々、「日本との戦争に負けた事への恨み」という大義名分で反日教育をしたのが下地に有るから悪いのですが、そもそも日本と戦争したのは清国や中華民国であって、中華人民共和国なんて戦後に中華民国を追い出して出来た国なのだから、日本に対して何も文句を言える立場では無いでしょう。「抵抗運動をした」という説も有りますが、国民党軍と日本軍との戦争中に人民解放軍が宣戦布告も無く横から参加しただけですから、これは「日本に対するテロ」と呼ぶ方が近いのじゃないでしょうか? 第一、当事者である中華民国は日本に対して賠償放棄してますからね。
 「日本が中国で残虐行為を・・・」と言いますが、これも全証拠が「証拠として使えない」との判定済みですから、「何を根拠に?」としか思えません。それにも拘らず、賠償としてODAを取り、村山首相は謝罪しているのですから、「ど厚かましい」としか言いようが無いでしょう。

 こんな横暴を許しているのも、全ては日本政府の弱腰が原因です。
 中国だって、アヘン戦争であれだけ酷い目に遭わされて200年間も香港を取られていたのに、強い姿勢の英国には何一つ文句を言いません。(勿論、文句を言う権利は無いと思うが)
 外務省は近隣国のご機嫌取りしか考えず、進出した企業は日本を支持せず、政治家は文句を言わずに「大人の対応」と逃げてばかり。
 日本の命運を握る政治家ならば、歴史問題は国連等の第三者機関に徹底した調査を依頼し、日本に悪い部分が有れば適切な対応を取り、相手が悪いならば今までの宣伝に対して徹底的な糾弾を行うくらいの事は不可避な使命じゃないでしょうか?
 領土防衛は強い姿勢を示し、場合によっては自衛隊の発動も検討するくらいの姿勢は見せて欲しいものです。
 日本人でいる事を『恥』として扱うようなマスコミに迎合しているような政治家ばかりでは、我々に明るい未来が来るはずが無いのじゃないでしょうか?


設計 平成17年04月02日

 設計に関するサイトなのに、この随想には設計の話があまり有りません。
 それは何故か?

 理由は簡単で、『ウチのサイトの利用者には私より遥か上の設計者が多く、私のような素人同然の者が設計を語ると恥をかく』からです。
 私の場合、他人の図面にケチつけるのは仕事の一つだけれども、自分自信の設計能力なんざ、自分が仕事に使う器具類を年に数回程度、自分で図面描いて外注する程度のものですからホントに素人同然です。まあ、一時期、設計関係の人材育成の仕事に回っていましたから多少勉強したと言う程度かな。

 でも最近、非常にアホな話を体験しましたので、新入社員の皆さんには今後の参考となるよう、ベテランの皆さんにはネタとしてお楽しみいただけるよう、公開したいと思います。

 2ヶ月ほど前のこと、金の算段が付いたので設備の更新のために図面を描いて何社かに見積を依頼しました。
 各社共に「是非ウチでやらせてください!」と返事だけは景気が良い。
 ところが、「納期は年度末だから急ぐぞ、見積は1週間で頼む」と言っていたにも拘らず、1週間以内に届いたのは1通だけ・・・il||li _| ̄|● il||li
 「まあ、本気で作れば2日で製作可能だろう」と思い、1週間延長したのに、1社だけ届かない。
 仕方なく、届かなかった会社に電話すると・・・
 「SUS材料の厚板が入手出来そうにありません」との回答。
 ま・・まあ、出来もしない事を引き受けるよりは正直でよろしい・・
 でも、もっと早く連絡よこせよ! こっちは急ぐ中、待ってたんだよ~  ・・・il||li _| ̄|● il||li その2

 で、問題の見積り額・・・
 私の試算じゃ50万前後、しかし材料のSUS304が急騰中だからいくらになるか???
 期限内に見積を出した会社・・・・・試算より安かった♪ ← ケテーイ
 期限から1日遅れの会社・・・・・・・試算の5割り増し ← 当然ボツ!
 期限無視で最後に出した会社・・・試算の6倍     ← アホか?

 図面には加工の方法も注意点も書いてあった。受け取りに来た人間にも
 ・「ここと、ここと、ここ以外は社有のツールや入手できた材料に合わせて寸法変えても良い」
 ・「ここは別に作った部品を全周溶接でくっつけるだけで良い、削り出しするな」
 ・「Rはサンダーで適当に落とすだけで良い」
 ・「仕上げは鏡面、ただし平面度も直線度も不問」
 ・「フライス平面加工6面×3、旋削加工×2、全周溶接×3、穴あけ×3、
  めネジ切り×1、バフ掛け しか無いんだから余計な工程入れるな」
と、指示はしてあった。
 にもかかわらず、何で6倍以上の差がつくかなぁ~??? (-_-#)

 しかも、何で負けたのか判らなかったらしく、設計らしき人から電話が掛かってきた。

A社 他社はいくらくらいでしたか?
私  はあ、おたくの6分の一くらいかな・・・(-_-#)
A社 えっ、そんな値段で出来ますか!
私  私の出した図面、見た? もしかして、削り出しで作ろうとしたんじゃない?
A社 見ましたけど・・・ (はっきりとは聞き取れず)
私  溶接で良いって伝えてあった筈ですし、図面にも溶接記号入れてるでしょ?
A社 ・・・・・  (はっきりとは聞き取れず)
私  鏡面仕上げも平面度不問にして有ったはずだけど?
A社 ああ、そうなんですか・・・(充分に見とらん事が判明)
私  形状も直線加工だけで難しい形状は全く無い筈ですが?
A社 そうなんですか・・・(図面を全然見とらんのとちゃうか?)
私  材料高騰中ですから、私の試算より高くなるとは思いますが、ここまではならないでしょ。
A社 ええ、まあ、そうですね・・・
私  ( ̄□ ̄;)

 結果的に、価格の差は「話を聞いて直ぐに材料を仮押さえしたかどうか」、「図面を読んだかどうか」、「指示事項が理解できたかどうか」「リスク経費を取ったか取らなかったか」のようですね。
 ちなみに、一番安かった企業は設計の者が何度も「材料が○○だからここの寸法をこうしたい」とか「ツールが○○だからここの寸法をこうすれば安く出来ます」というような打ち合わせに来ました。
 客にとって良い設計エンジニアってこういう人達じゃないでしょうか?

 6倍もの見積を出した会社には、おそらく当分の間は見積もり依頼をする事は無いだろうと思う。
 この会社、他の分野で取引が多いからよく知っているのだけれども、設計の人間に現場経験をさせないんですよね。営業と設計と現場、それぞれの仲も余り良くないようですし。
 だから客の意思が設計に伝わりきらないし、設計の意思が現場に伝わらない、設計は加工が判らず無茶な見積を出すのでしょう。

 営業がアテにならないなら客に直接聞くとか、加工が判らないなら現場に教えを請うとか、そういう努力が出来る人だけが『良い設計』が出来る人になるのじゃないでしょうか。


本音のCAD・CAM 著作権表示