CAD CAM お役立ちサイト集 本音のCAD・CAMは機械・建築設計のエンジニアやそれを目指す人の為のコミュニティーサイトです。
CAD利用技術者試験 等 資格の無料練習問題・勉強・要点・模範解答・解答速報も掲載してます。
本音のCAD・CAM
エクセルの資格 本音のCAD・CAM サイトマップ

図脳 系専用掲示板

新規投稿 | 記事編集 | 画像一覧 | 記事検索 | 記事管理 | 注意
一覧表示 | ツリー表示 | トピック表示 | 過去ログ | 携帯用 | RSS

  • 質問の際は対象のソフト名が判るようにしましょう
  • フォトロンさんによる案内や宣伝書き込みは許可します。
  • 許可の無い宣伝行為は禁止します。発見すれば直ちに削除いたします。
  • 誹謗中傷、虚偽の内容等は絶対に投稿しないこと。
  • 関係書籍  図脳Rapid  図脳Rapid Pro  図脳Rapid3D
  • 関係ソフト  図脳Rapid  図脳RapidPro  図脳Rapid3D

頭脳旧製品と頭脳rapid及びrapid proの違い

[1222] GG (2023/12/14 Thu 11:12)  ここに返信

初めまして、超初心者です。よろしくお願いします。
今度の職場で頭脳センチュリ-2D 11Dを使用するらしいのですが、初めてこのCADを使用するため、体験版をDLし予習しようと思います。
体験版は頭脳RAPID22とRAPID PRO22の2種類ありますが、旧製品(頭脳センチュリ-2D 11D)に近いのはどちらのCADなんでしょうか?


Re: 頭脳旧製品と頭脳rapid及びrapid proの違い

[1223] N/T (2023/12/14 Thu 17:37)

PROの方が近いですが、現在のRAPIDだと違和感が強いと思います。
ユーザーインターフェースが時代とともに変化しているのと、各種機能が大幅に追加になってますので、「他のソフトで練習するよりは良い」くらいで考えた方が良いかも。


Re^2: 頭脳旧製品と頭脳rapid及びrapid proの違い

[1224] GG (2023/12/14 Thu 21:07)

N/Tさん
ですよね・・・かなり古いですもんね・・・
とりあえずPROで練習してみます。
ありがとうございました。

また何か不明点があればよろしくお願いします。


ツールバー?消えた

[1216] HALSAN (2023/11/24 Fri 12:04)  ここに返信

何か触ってしまったんでしょう。これに似たようなツールバー?が消えました。
そこにはレイヤと補助線と部品図が
ありました。

一応ツール設定から全表示とやってみましたが出てきませんでした。

写真は参考までに別のツールバー?なんですが中身は前述の通りレイヤ、補助線、部品の表を選択できるツールバー?でした

よろしくお願いします。

475x1025 35.5kb


Re: ツールバー?消えた

[1217] おっさん (2023/11/24 Fri 14:03)

これは「多機能ビュー」ですね。
タイトルバーの右にある[×]をクリックしたのかもしれません。

「表示」メニューの下の方に「多機能ビュー」があるので、この中から表示したいものを選んでください。


Re^2: ツールバー?消えた

[1218] HALSAN (2023/11/24 Fri 14:08)

コマンドバーの(表示)―(多機能ビュー)から
復活できました。

独学でやってきたのできっとやったことのない便利な機能がたくさんあるんでしょう。

こんなことあんなことできますか?とこれからも質問させていただきます。

なのでこれからもよろしくお願いいたします。


Re^3: ツールバー?消えた

[1219] HALSAN (2023/11/24 Fri 14:15)

おっさんさん

投稿の文章を打ち込んでいる間に早速回答。
ありがとうございます。

おっさんさん、N/Tさん達にはよく助けられています。

この掲示板のおかげでどんどん使いやすく感じるようになりました。

本当の意味での実感はまだまだでしょうが楽しく頑張る手助けになっています。

ありがとうございます。


印刷

[1209] HALSAN (2023/11/21 Tue 14:45)  ここに返信

前回の投稿で作図設定をそんなこんないじっていたせいなのか
印刷プレビューの表示されてる図だとすべて実線で描かれているようになりました。
ただ印刷すると、破線は破線で描かれています。

作図設定をいじる前まで印刷設定の線種設定を変えても問題なく破線は破線でプレビューで表示されてました。

原因わかりますか?

ちなみに用紙上のサイズの破線のピッチは1㎜です。
今までプレビューでは見れていたのでピッチが小さすぎて実線に見えてるだけとは思えないんですよね

よろしくお願いします。


Re: 印刷

[1210] HALSAN (2023/11/21 Tue 14:51)

試しに線種設定のピッチを5㎜にしてみたらプレビューで破線で描かれていたのでピッチを細かく(1㎜)しすぎだったようです

1.5㎜から1㎜にピッチを小さくしただけなのですが


Re^2: 印刷

[1211] N/T (2023/11/21 Tue 17:49)

表示解像度の問題なのかもしれませんねぇ。


Re^3: 印刷

[1213] おっさん (2023/11/22 Wed 10:32)

印刷プレビューは印刷プレビューコマンドではなく、印刷ダイアログのプレビューかな?
印刷ダイアログはサイズ変更ができるので、大きめにしておくと良いですよ。


Re^4: 印刷

[1214] HALSAN (2023/11/24 Fri 11:50)

N/Tさん、おっさんさん
回答ありがとうございました

たしかに解像度のようですね
基本的に用語がいまいち分かっていないので
ネットで用語の意味を確認しながら理解深めようと思います。

印刷ダイアログという印刷するためのウィンドウを大きく広げたことによって見やすくなりました。

ダイアログを大きくしたことによって解像度が上がったのかな?

しかし結果見えるようになってさらに見やすく確認できるようになったので無駄な印刷が減らせそうです。

お二人とも本当にありがとうございました。


もう使わせない?

[1204] rapid18pro使い (2023/11/15 Wed 21:06)  ここに返信

先日OSが起動しなくなりアンインストール出来ない状況になりました。
フォトロンに削除依頼メールを出したのですがその返答が驚愕の内容でした。
要約すると今後削除依頼は3回までとするということです。
図脳winCADから30年近く使ってきたユーザーを切り捨てるフォトロンの姿勢に憤りを感じます。


Re: もう使わせない?

[1205] N/T (2023/11/16 Thu 07:11)

ユーザーを大切にしないと経営厳しくなるだけなのにねぇ。削除依頼が急に増えたのかもしれませんね。
リカバリか何かでOSの再起動の可能性を探った方が良いかも。


Re^2: もう使わせない?

[1206] おっさん (2023/11/16 Thu 11:43)

とは言ってもVer.18はサポート期限切れのようですし…
https://www.photron.co.jp/news/20211027-1.html


Re^3: もう使わせない?

[1207] N/T (2023/11/17 Fri 06:14)

サポート切れでしたか。
OSの大幅改編も繰り返されてますから、仕方ないですねぇ。


補助線移動複写イメージ

[1201] HALSAN (2023/10/16 Mon 22:29)  ここに返信

補助線を移動、複写したときにイメージを映しながら移動はできないのでしょうか?よろしくお願いします


Re: 補助線移動複写イメージ

[1202] おっさん (2023/10/17 Tue 09:16)

補助線移動(補助線複写)コマンドでは表示されないですね~
図形移動(図形複写)コマンドで補助線連動(右クリックメニューにあります)をONにしてやるしかなさそうです。
補助線以外の図形が邪魔な場合は、選択設定コマンドの選択フィルタにある「全ての作図レイヤ」のチェックを外してください。
補助線連動をONにするのは手動ですが、編集設定コマンドにある「補助線連動対応コマンドを終了したら補助線連動をOFFにする」にチェックを付けると自動でOFFになります。


Re^2: 補助線移動複写イメージ

[1203] HALSAN (2023/10/23 Mon 13:58)

おっさんさん
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
補足便利方法もありがとうございました。
毎回勉強になります。


レイアウト印刷と部分図

[1195] flonee (2023/10/11 Wed 11:03)  ここに返信

1つの図面の中に複数の図面を書き、レイアウト印刷で複数の図面として印刷しようとしているのですが、そのなかに部分図で詳細図などを書いた場合、部分図が印刷されません。
印刷する方法をご存じないでしょうか?


Re: レイアウト印刷と部分図

[1197] おっさん (2023/10/11 Wed 16:24)

ユーザーズマニュアルに以下が書いてあるので、無理ではないかと…
印刷レイアウトはSXF形式(P21形式、SFC形式)で使用される部分図と併用することができません。
部分図を使用する場合は、印刷レイアウトは使用しないようにお願いします。


Re^2: レイアウト印刷と部分図

[1198] flonee (2023/10/12 Thu 09:28)

>おっさんさん
ありがとうございます。
マニュアルに書いてあるとは…

そもそもウチのマニュアル、どこに行ったんだか?


Re^3: レイアウト印刷と部分図

[1199] おっさん (2023/10/12 Thu 12:40)

マニュアルはCADのEXEがあるフォルダにPDFで入ってますよ。


Re^4: レイアウト印刷と部分図

[1200] N/T (2023/10/12 Thu 13:17)

おっさんさん、いつも的確な回答ありがとうございます。


範囲印刷

[1192] HALSAN (2023/10/09 Mon 14:20)  ここに返信

範囲印刷のときに、以前まで印刷したい範囲を決めたら用紙サイズにいっぱいに印刷されていたのに、
図面をA3で描いていてその中で範囲を設定すると拡大されず用紙の大きさ内のサイズになってしまいます。説明下手ですみません。
編集設定、環境設定、印刷設定を見て印刷に関係するもの見ているつもりですがみつかりません。
お助けください。<(_ _)>


Re: 範囲印刷

[1193] おっさん (2023/10/10 Tue 10:12)

範囲印刷のダイアログにある「倍率」コンボボックスを開くと、先頭に「xxx% 自動」があるので、それを選べば用紙いっぱいに拡大されます。


Re^2: 範囲印刷

[1196] HALSAN (2023/10/11 Wed 11:27)

おっさんさん
ずいぶん前に設定したので忘れてました。
助かりました。
ありがとうございます。(__)


引出線修整での文字配置位置

[1182] flonee (2023/09/28 Thu 10:42)  ここに返信

引出線修整で文字配置位置についてです。

手動平行とした場合、文字列の中心で位置決めをしてしまいます。
文字列の始端もしくは終端で位置決めできるようにはならないのでしょうか?


Re: 引出線修整での文字配置位置

[1183] N/T (2023/09/29 Fri 06:24)

その機能は無さそうですねぇ。


Re^2: 引出線修整での文字配置位置

[1194] flonee (2023/10/11 Wed 11:00)

やっぱりそうなんですね。
残念。


カーソルわきの数値を入れる枠

[1186] HALSAN (2023/10/06 Fri 08:20)  ここに返信

線を引くときにカーソル周辺に数値を入れる枠がありますが
例えば、円を描くときにすでにその数値に半径500とでているとします。その値にあと50足したいとしたときに500の後ろに+50と打ち込んで半径550の円を描きたいときに、どうしたら数値の後ろに+50と打ち込めますか?

これが出来るようであればだいぶ楽なんですが
よろしくお願いします。


Re: カーソルわきの数値を入れる枠

[1188] おっさん (2023/10/06 Fri 09:37)

直接やる方法はなさそうですね。

少し手間ですが、以下の操作でできました。
1.数字キーを押して入力状態にします。
2.Ctrlキーを押しながらZキーを押します(数字キーを押す前の値に戻ります)。
3.→キーを押します。
4.+50と入力します。


Re^2: カーソルわきの数値を入れる枠

[1191] HALSAN (2023/10/09 Mon 01:29)

おっさんさん
ほんとさすがです。
いちいちR寸法入れてその寸王を見ながら打ち込んでずらしたい寸法入れてって・・・
楽になれます
ありがとうございました。


円弧の要素トリミングン

[1185] HALSAN (2023/10/06 Fri 08:07)  ここに返信

円弧の要素トリミングなんですが、
ある線まで円弧を伸ばそうとしたときに自分が思っていた反対側から円弧が伸びてしまうことが多くて、
うまくいかなかったときはトリミングで手動で伸ばすことがあります。

円弧が逆から伸びた場合取り消してもう一度要素トリミングするときっかけが分かりませんがうまくいくこともあります。

何か設定とかありますか?


Re: 円弧の要素トリミングン

[1187] おっさん (2023/10/06 Fri 09:17)

多分ですが、円弧の終点側から処理しているためではないかと…
バージョンを選ぶと思いますが、「トリム/延長」コマンドの方が良いかもしれません。
操作方法が変わる※ので最初は戸惑うかもしれませんが、クリックした側が処理されるので、慣れれば使いやすいと思います。


・先に延長先の図形を選択し、トリミングしたい図形の選択は後になる
・延長先の図形は複数選択できる
・延長先の図形選択前にEnterキーを押すと、全ての図形が延長先として認識される
・トリミング後も延長先の図形は選択されたままになるので、連続してトリミングができる
・右クリックメニューに色々オプションがあり、延長や削除ができる


Re^2: 円弧の要素トリミングン

[1189] N/T (2023/10/06 Fri 18:03)

おっさんさん、さすがです。


Re^3: 円弧の要素トリミングン

[1190] HALSAN (2023/10/09 Mon 01:24)

おっさんさん
ありがとうございます。
ちょっとやってみましたが、いいですね
この一瞬で編集できちゃうのはハマりそうです


前10件  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  (11-20/100)  次10件
本音のCAD・CAM 雑談室
本音のCAD・CAM 著作権表示