CAD CAM お役立ちサイト集 本音のCAD・CAMは機械・建築設計のエンジニアやそれを目指す人の為のコミュニティーサイトです。
CAD利用技術者試験 等 資格の無料練習問題・勉強・要点・模範解答・解答速報も掲載してます。
本音のCAD・CAM
エクセルの資格 本音のCAD・CAM サイトマップ

図脳 系専用掲示板

新規投稿 | 記事編集 | 画像一覧 | 記事検索 | 記事管理 | 注意
一覧表示 | ツリー表示 | トピック表示 | 過去ログ | 携帯用 | RSS

  • 質問の際は対象のソフト名が判るようにしましょう
  • フォトロンさんによる案内や宣伝書き込みは許可します。
  • 許可の無い宣伝行為は禁止します。発見すれば直ちに削除いたします。
  • 誹謗中傷、虚偽の内容等は絶対に投稿しないこと。
  • 関係書籍  図脳Rapid  図脳Rapid Pro  図脳Rapid3D
  • 関係ソフト  図脳Rapid  図脳RapidPro  図脳Rapid3D

Re^2: テンキーでの入力で質問です

[1136] おっさん (2023/01/16 Mon 09:07)  ここに返信

IMEが新しくなったことで、おかしな動作になることがあるようです。
OSの設定変更で直る可能性が高いと思います。
設定方法は以下を参考にしてください。
https://caduser.photron.co.jp/problem/18358/

関連記事


Re^6: 引出線の設定

[1123] flonee (2022/11/10 Thu 12:32)  ここに返信

なおとの父ちゃんさん

「引き出し線属性変更」で属性を変更しても、作図画面では反映されません。
再度「引き出し線属性変更」で引出線を選択し、属性を確認すると、そこでは先程変更した内容になってはイルのですが…

何か操作が違うのかな?

関連記事


Re^4: 引出線の設定

[1121] なおとの父ちゃん (2022/09/21 Wed 13:32)  ここに返信

引き出し線の線幅や線種は
属性変更変更出来ますよ!

関連記事


Re^3: 引出線の設定

[1120] N/T (2022/09/18 Sun 08:15)  ここに返信

線種は変更したことが無いですねぇ。

関連記事


引出線の設定

[1117] flonee (2022/09/13 Tue 16:52)  ここに返信

引出線の線の部分の線幅や線種は、変更することが出来るのでしょうか?
設定で、変更しても図面には反映されません。

関連記事


ツールのアイコン

[1114] flonee (2022/08/09 Tue 11:30)  ここに返信

Rapid20Pro+建築設備キットをWin10で使用しています。

本日Rapidを起動したところ、あらゆる設定が初期状態で起動しました。
先日バックアップをしたところだったので、そのファイルでリストアしたのですが、ツールのアイコンが一部を除き今の立体的な物になってしまいました。
またその一部のアイコンは、古いアイコンを自分で色をつけ変更した物で、それらだけは自分色で保存した物に置き換わっています。
この状態で以下の設定のチェックボックスのオン/オフをしても、何の変化もありません。
どうしたら全てのアイコンを15以前の平面的な物に戻すことが出来るでしょうか?

環境設定
-画面
 -ツールバー
  -アイコンイメージ
   -RAPID15以前のアイコンイメージを使用する(I)

関連記事


座標について

[1099] 七 (2022/05/10 Tue 17:28)  ここに返信

久しぶりの投稿です。

図脳RAPIDPRO18を使っています。
パソコンを変えたため設定がすべて初期状態になりました。

線を引くときにカーソルに一番近い線や交差点に自動で座標が行くように設定していたのですが、その設定にする方法を忘れてしまいました。

お手数ですがご教授お願いします。

関連記事


Re^2: 印刷時の線幅の一括変更

[1098] おっさん (2022/05/06 Fri 13:56)  ここに返信

RAPIDPROであれば以下でできると思います。

1.設定したい図面を全て開きます。
2.線幅設定(印刷設定や作図設定から呼び出します)で、線幅を調整します(了解ボタンはまだクリックしません)。
3.初期値枠にある「登録」ボタンをクリックします。
4.ファイル名を「印刷線幅.ztlx」に変更して保存ボタンをクリックします。
5.ダイアログを全て閉じます。
6.環境設定コマンドの設定項目から「ファイル」を選びます。
7.初期値ファイルを先ほど保存した「印刷線幅.ztlx」にします(参照ボタンをクリックして探してください)。
この時、元の初期値ファイル名を覚えておいてください。
8.「開いている図面にも反映」にチェックを付けます。
9.了解ボタンをクリックします。
10.図面が複数ある場合はダイアログが表示されるので、「全ON」ボタンをクリックし「初期値を反映して閉じる」をクリックします。
これで、開いている全ての図面に線幅が設定されます。
必要に応じて図面ファイルの保存を行ってください。

このままだと、次から使用する初期値ファイルが変わってしまうので、環境設定で初期値ファイルを覚えておいたファイルに戻してください。
上記の6~7の操作に該当しますが、ファイル名は覚えておいたファイル名にしてください。
この時、「開いている図面にも反映」にチェックを付けないようにしてください。

もし、設定した線幅を今後も使い続けるのであれば、上記の作業が完了してから線幅設定で、初期値として登録してください。
上記の2~4の操作になりますが、ファイル名は変更せずに保存ボタンをクリックしてください。

「印刷線幅.ztlx」を作成するのは、他の情報(例えばレイヤ情報)が全て同じになるのを防ぐ為です。
全て同じになっても良いのであれば、手数を少し減らすことができます。

関連記事


Re: 印刷時の線幅の一括変更

[1097] N/T (2022/05/01 Sun 09:48)  ここに返信

たぶん不可能だと思います。

関連記事


印刷時の線幅の一括変更

[1096] チュアオ (2022/04/27 Wed 10:34)  ここに返信

失礼いたします。
ご存じの方がいらっしゃればお教え願います。
ファイル毎に線幅が管理されているのは重々承知しているのですが、印刷に際して線幅を開いている図面全て一律にすることは可能でしょうか?

関連記事


前10件  1 2 3 4 5 6 7  (21-30/70)  次10件
本音のCAD・CAM 雑談室
本音のCAD・CAM 著作権表示