CAD CAM お役立ちサイト集 本音のCAD・CAMは機械・建築設計のエンジニアやそれを目指す人の為のコミュニティーサイトです。
CAD利用技術者試験 等 資格の無料練習問題・勉強・要点・模範解答・解答速報も掲載してます。
本音のCAD・CAM
エクセルの資格 本音のCAD・CAM サイトマップ

図脳 系専用掲示板

新規投稿 | 記事編集 | 画像一覧 | 記事検索 | 記事管理 | 注意
一覧表示 | ツリー表示 | トピック表示 | 過去ログ | 携帯用 | RSS

  • 質問の際は対象のソフト名が判るようにしましょう
  • フォトロンさんによる案内や宣伝書き込みは許可します。
  • 許可の無い宣伝行為は禁止します。発見すれば直ちに削除いたします。
  • 誹謗中傷、虚偽の内容等は絶対に投稿しないこと。
  • 関係書籍  図脳Rapid  図脳Rapid Pro  図脳Rapid3D
  • 関係ソフト  図脳Rapid  図脳RapidPro  図脳Rapid3D

過去ログ1

words

select

右クリックで表示される

[212] ジョイ (2010/01/25 Mon 12:12)  ここに返信

はじめまして。ジョイと申します。
図脳RAPID15Proを使用しています。
数日前から、右クリックすると編集メニューが表示されるようになりました。
今まで表示されていなかったものなので、製図中も違和感があります。
どなたかお教えください。
よろしくお願い致します。


Re: 右クリックで表示される

[213] N/T (2010/01/25 Mon 17:27)

コマンド操作中は表示、操作中以外は非表示なら正常です。
コマンド操作中以外なのに表示されるなら、OSの方に原因が
有るかも?


Re^2: 右クリックで表示される

[214] ジョイ (2010/01/25 Mon 18:02)

コマンド操作中以外にも表示されるんです(;;)
別の対策を考えた方がよさそうですね。。。
ありがとうございました。


Re^3: 右クリックで表示される

[215] Kojiro Nakamura (2010/01/26 Tue 22:37)

ツール(T)→ツール設定(T)...
「表示」タブ→ツールバー(T)の中の「編集」を選択、
下にある「右クリックメニューへ~(M)」のチェックを外す。

以上で直ると思います。

ちなみにここで新規ツールバーを作成して「カスタマイズ」タブから
お好みのコマンドをドラッグで登録したのちに、「右クリック~」に
登録すれば右クリックメニューをカスタマイズできます。


Re^4: 右クリックで表示される

[216] ジョイ (2010/01/29 Fri 15:00)

Kojiro Nakamura 様
ありがとうございます!
お教え頂いた通りに設定して
無事、解決しました!!
まだまだ勉強不足です。。。


PDFのずれ

[210] かりすま (2010/01/12 Tue 15:56)  ここに返信

頭脳RAPID13PROで書いた図面に基図を貼り付けPDF変換したら基図が
ずれて標示されます。ちなみにODFは、クセロPDF2です。
どうしたらずれないでPDFになるのか教えて下さい。


Re: PDFのずれ

[211] N/T (2010/01/12 Tue 18:51)

他のPDFソフトでテストした方が良いと思います。
ベクターなら無料のものも有りますから、それを試してみても
駄目なら、フォトロンさんに苦情を入れておけば修正ソフトを
出してくれる可能性が有ります。


フォント

[208] 没有 (2009/12/25 Fri 08:53)  ここに返信

15PROを使用しておりますが、中国語フォントを表示させる
ことは可能でしょうか?

中国向けの図面を作成するにあたり、注記等を中国語で表記
しなくてはならなく困っております


Re: フォント

[209] N/T (2009/12/25 Fri 18:30)

図脳系はPCのフォントを使って文字表示させているようですから、機能的には中国語のフォントをPCに入れておけば表示可能な気がするけど…
PC側の設定が難しくなるでしょうし、そもそも中国語フォントが入手できるのかどうか???

まあ最悪の場合は、注記を「画像」にしておいて図面に貼り付けるという方法で表示可能の筈です。


図脳Rapid 16/16POR発売

[206] といだ (2009/12/15 Tue 08:44)  ここに返信

このままフェードアウトしちゃうのかと思ってたら、ようやく、約3年ぶりのバージョンアップですね~

で、フォトロンさんのHPで
[先行予約キャンペーン]を見て気になったのですが

>・キャンペーン概要
>2010年1月末発売の「図脳RAPID16」「図脳RAPID16PRO」の先行予約>を受付いたします。
>期間中にお申込みいただくと、製品発売後の2010年2月初旬に、いち
>早く製品をお届けいたします。

店頭売りの場合は2010年1月末の発売日に買えて、先行予約した人は2010年2月初旬に届くって・・・
何かの間違いじゃ・・・


Re: 図脳Rapid 16/16POR発売

[207] N/T (2009/12/15 Tue 18:16)

う~む・・・(^_^;)?
フォトロンさんも、なかなかの天然系のボケですね。


SFXへの変換について

[202] なみと (2009/11/18 Wed 21:34)  ここに返信

RAPID13を使っています。
作図設定をレイヤ色で作図しています。
その線色でSFXへファイル出力したいのですが、できますか?
できるのでしたら、操作方法を教えてください。


Re: SFXへの変換について

[203] N/T (2009/11/19 Thu 07:04)

確か無理だったはずです。


excelに・・・

[185] YASU (2009/07/18 Sat 16:38)  ここに返信

頭脳RAPID13を使用していますが、EXCELに図面を貼り付ける際、コピー&ペーストでやっていますが領域外の線が残ってしまいます。
残らないようにできるのでしょうか?


Re: excelに・・・

[186] N/T (2009/07/18 Sat 17:36)

Rapidで編集可能な「図面」として貼り付けるなら、編集メニューの「コピー」を選択し、領域指定するだけです。
貼り付けた後の枠線はEXCEL側でオブジェクトを右クリック→「オブジェクトの書式設定」で「色と線」の線のところで「線なし」を選択すれば枠線が消えます。
それ以外に線が残っているとすれば、コピー時の領域選択の際に不要な線が混ざったのだと思います。
どうしても領域内に入り込んでいて混ざる場合は、必要部分だけを白紙の図面に複写して、そこからコピーすれば何とかなると思います。

画像として貼り付けるなら、ファイルメニューの「ファイル出力」→「範囲BMP」で指定範囲だけを出力できますので、出力したファイルをEXCELから
「編集→挿入→図→ファイルから」
で挿入できます。


Re^2: excelに・・・

[193] mana (2009/10/18 Sun 21:18)

でいいかも


文字のサイズ(縮尺)

[188] 花子 (2009/08/14 Fri 19:07)  ここに返信

(図面情報>縮尺)で図面上の線はサイズ変更が自動的になりますが、
 
 文字が追従されて、変更(小さく)なりません。

 何か方法はないでしょうか?


Re: 文字のサイズ(縮尺)

[189] N/T (2009/08/15 Sat 09:12)

文字はサイズ指定が入っていますから、自動変更は無理だと思います。
編集→文字編集→文字属性編集
で全体を範囲選択して一括変更するしか無いと思う。
ただ、寸法文字と引出文字と普通の文字は全て別ですから、
それぞれに属性変更する必要があります。


Re^2: 文字のサイズ(縮尺)

[190] FUKUCHAN (2009/08/16 Sun 07:28)

JW-CAD には「擬似線文字(変換)」と言う「外部変形ソフト」がありますが、頭脳系には無いのですか?
これは、元々フォントを持たないプロッター用です。

場合によってはDXFなどを経由して、JW-CADで疑似線化⇒頭脳に戻る、と言うのはどうでしょうか?


Re^3: 文字のサイズ(縮尺)

[191] N/T (2009/08/17 Mon 00:24)

簡単な操作で出来るようなコマンドは無いようです。
属性変更が一番手軽な方法かな。


Rapid3Dのシェーディング表示で

[178] 土浦 (2009/05/15 Fri 10:09)  ここに返信

最近Rapid3D(Ver8.03)を使い始めたのですが、シェーディング表示である色を透過率を60%とかに設定すると、添付画像の様に他の部品を透過したりしなかったりします。
この場合は手前の水色の板が紫の板は透過して見えてますが、黄色の板は非透過という不思議な現象です。
シェーディング表示とシェーディング+ワイヤの表示モードでこの状態になります。

添付画像は
[新規図面作成]→[直方体]x100/Y5/Z100を作成→[形状複写]Y軸+50で1個→[形状複写]Y軸-50で1個→それぞれシェルに別の色を設定→色設定で一番端の部品の色の透過率を60%に変更
という手順で作りました。

この様な現象になっている方いらっしゃいますでしょうか?

PC環境:DELL PWS390/OS XP Pro/RAM 4GB/VGA QuadroFX550(ドライバがnVIDAのサイトの最新版に更新)


Re: Rapid3Dのシェーディング表示で

[179] N/T (2009/05/16 Sat 08:35)

Ver7.5ですが、レンダリングプリビューで同じ症状が出ました。


Re^2: Rapid3Dのシェーディング表示で

[180] FUKUCHAN (2009/05/16 Sat 16:14)

レンダリングフルでは問題ないようですね(Ver6.0)。


Re^3: Rapid3Dのシェーディング表示で

[181] 土浦 (2009/05/25 Mon 13:58)

N/T様、FUKUCHAN様
レスありがとうございます。
レンダリングを試してみましたが、質感を設定後にレンダリングするとRapidが落ちてしまいます。
別のノートPCでも全く同じ現象が確認できましたのでVer8.03の問題らしいです。


Re^4: Rapid3Dのシェーディング表示で

[182] N/T (2009/05/26 Tue 06:56)

う~ん、それは結構重大なバグですね。
アップデートはまだ出ないのかな???


Re^5: Rapid3Dのシェーディング表示で

[183] FUKUCHAN (2009/05/27 Wed 21:22)

>質感を設定後にレンダリングするとRapidが落ちてしまいます。
うわぁ! これはVista、XPの互換では対応できないのかな?

今迄聞いたことがないので、即フォトロンに問い合わせした方が...

後、つぎはぎソフトがフォトロンから出ていないか確認を!


RC断面図のハッチング

[173] いち太郎 (2009/04/05 Sun 13:15)  ここに返信

Rapid Pro12を使ってるのですが、RC躯体図断面の3重ラインをハッチングするときに平行線45°で3回書き込んでます。3重ラインのハッチングはないものなのですか?


Re: RC断面図のハッチング

[174] N/T (2009/04/05 Sun 20:14)

長い3重ラインを
「作図」→「ユーザーシンボル」→「登録」
で作っておいて、
ハッチングの際に線種を「部品」で指定すれば可能です。


Re^2: RC断面図のハッチング

[175] いち太郎 (2009/04/06 Mon 10:01)

解決しました。有難うございました


部分図の使い方と図面枠

[167] がっちゃん (2009/03/12 Thu 22:55)  ここに返信

わたしは建築の施工図を描く仕事をしてます。
いままで、jwで図面を描いていたのですが、図脳RAPIDに移行してからは、作業能率が上がって嬉しいかぎりです。

仕事で使っているので、それなりに使えるようにはなったのですが・・・
「部分図」と「図面枠記入」の使い方が、いまいち使えません。

図面枠に関しては、図面枠を作って「ユーザーシンボル」に登録して、そこから呼び出すようにしてます。
しかし、CADの機能として「図面枠」があるから、うまい使い方があるような気がします・・・

部分図に関しては、皆さんがどの様な場面で、どの様な使い方をしているのかを聞いてみたいです。
その意見を聞いてみて、自分なりの使い方を開発していければと・・・思ってます。


前10件  1 2 3 4 5 6 7 8 9  (41-50/81)  次10件
本音のCAD・CAM 雑談室
本音のCAD・CAM 著作権表示