小豆島 ふるさと村キャンプ場

HOME

 計画

 去年の秋にも小豆島のキャンプは計画していた。
 しかし、予約後にジタンの行事が入ったので仕方なくキャンセル (T_T)

 今度こそはと必勝を期して「あしあとオフ」から帰ってすぐにキャンプ地の場所を選定・・
 しかし、なかなか決まらない。兵庫〜岡山〜広島あたりまで検索してみたけど家族が満足する場所が無い・・・(─ ─;)

 距離が遠い、遊ぶ場所が・・、移動時間が掛かる・・・

 我が家はいつも場所選定で混迷するのぢゃ〜(T∇T)
 まあ、「車から景色を楽しむ」っつう考えが我が家の子供らに無いのが原因なのぢゃが・・・

 結局、近場が良いと言う事で小豆島に決定!
 小豆島にキャンプ場は何ヶ所か有るが、人気が高くて昨年は満席で予約できなかった「ふるさと村」が運良く予約できた♪
(実はこのとき小豆島と淡路島はSARS騒ぎの最中だったから予約はスッカラカン状態)

 予約日は8月7〜9日の二泊三日!
 どこで何して遊ぶかネットで調べて色々検討! でも、小豆島は以前にも行っており目新しい場所は無い。
 海水浴や釣りをして、後はの〜〜〜んびり時間を過ごそうという事で決定したようなしなかったような???
 結局何にも決まらなかった家族であった・・・(;¬_¬)

 延期

 出発の数日前、小豆島を目掛けてイヤ〜な影が忍び寄っている事を発見!
 巨大な台風だ・・・( ̄∇ ̄‖)
 しかもよりによって小豆島が進路のど真ん中に有る!
 「曲ぁがぁれぇぇぇ〜っ!!!」
 天気図に向かってハンドパワーを送ってみるが、そんな事で曲がるくらいなら日本に台風は来ないだろう。
 前日までに進路が変わる事を期待して、準備だけはしておいた・・・が、しかし、ほんの少し北にそれたもののペースダウンしたおかげで二日目に直撃を受ける状態になってしまった。
 「余計悪いやんけ!!!」

 仕方なくキャンプ場に予約変更の電話・・・
  ワテ  「あの〜、台風が直撃コースに入ったので日を変えたいんですが」
  管理人「こちらは現在晴れてますけど?」
  ワテ  「いや、私も高松ですんで今晴れてるのは判ってますが、じきに暴風圏内に
        なると思うんですが?」
  管理人「このぶんなら大丈夫だと思うけど変更されますか?」
  ワテ  「するっ!p(T◇T)q 10月11日に変更しますっ!!!」

 この翌々日、ニュースでは「小豆島でキャンプ中の旅行客が台風により公民館に避難」のニュースが全国生中継で流れていた・・・
 あの時、管理人さんの話に乗っていたらワテがニュースに写るところだった!( ̄∇ ̄‖)

 

ようやくキャンプ

 二度のキャンセルを乗り越え、ようやくキャンプに出発!
・・・したかったのに、前日に ばーちゃま から出発までに猫を病院に連れて行ってくれと命令が・・
 しかも、一番凶暴なヤツ! 出発前に怪我したくないなぁ〜 (-_-#)
 でも血尿が出てるので放っておくわけにも行かず、仕方なく病院に連行。90分も待って診察受けたら、

医者 「もう殆ど治ってます♪」
    「薬だけ出しときますね(^^)」

ワテの心の声 「時間を返せぇ〜!!! p(T◇T)q」

 これで午前中の到着は無理になってしまった・・
 せめて、昼一番の船には乗りたいのでここからはフルスピードぢゃ!
 と、思っても荷物の積み込みと食料の買出しが未だだったのである。
 荷物は自宅から車で15分ほどの場所に保管してあるので、先ずそちらに向かい満車になるまで積み込んだ。そのままスーパーに向かい夕食の材料と菓子類・酒ジュース類を仕入れ、別の店では氷と追加の食材を購入。
 ようやく、船着場に向け発車した頃には、既に予定していた船便は出港済み・・(T∇T)
 更に一時間後の便に変更し、ようやく出発!

 一時間の船旅で池田港に到着、港からキャンプ場は5分ほど♪
 このくらいの移動時間なら子供も文句は言わないだろう。

 

 初日

 さすがに三度目ともなるとネタになるようなトラブルが無い・・・

 夕食は定番料理のバーべキュー。
 腹が起きた後は、シシャモをアテにチューハイ♪
 日が暮れれば何にもする事が無い・・
 ダヤンちゃまが足裏マッサージしてくれたので、気持ちよくなって早めに睡眠
(~ _△_)~ zzzZZZZZZ

 キャンプ場に着いたら風が強い!
 テントの設営中にも何度かあおられたためか、今回はテントが少しねじれてしまった。(^_^;)
 フライシートが皺になってるのはそのせいです。
 設営完了♪

 テントが風で右に歪んでいるのが判る・・・

炊事台とウッドテーブル付き♪

風が強かったので今回はターフ無し。

ななな、なんと!

バス・トイレ付き、街灯も付いてるからライト不要でした。
設備が豪華ですぢゃ♪

中も綺麗で清潔♪
設備的には最高クラスですぢゃ。

○キャンプ場の感想

 管理人さんは親切丁寧で感じが良い♪
 ゴミは分別さえしておけば収集しに来てくれるし、場内には子供用の遊び場や果物の採取場も有り、至れり尽くせりのキャンプ場でした。
 すぐ横には海釣り用の桟橋やテニスコート、各種体験教室等の施設も有りますから滞在型のキャンプでも充分過ぎるほど楽しく過ごせそうです。
 ダヤンや子供も気に入ったらしく「来年もここで良い」って言ってました。

 

 二日目

 ワテが寝床を片づけている間に、朝食はダヤンと次男で作成!
 しかし、ジタンは横で見ていただけらしい・・・(─ ─;)
 もう少し女らしくなってくれんかなぁ〜( ┯_┯)

朝食メニュー

 ホットケーキ
 ウィンナー
 おむすび
 フルーツヨーグルト
 コーヒー

 朝食後は雨が降りそうなので早めに撤収開始。
 朝寝坊の家族のわりには珍しく、9時過ぎには観光に出発しました。

 

○オリーブ公園

 オリーブ園には何度も行ってるので、今回は初めて見つけた「オリーブ公園」を見てみる事に決定!
 しかし、足が疲れているため歩く気にならず、公園内の道の駅でアイスを食べてお土産買っただけで終わり・・
 風車が見てみたかったのに・・・(T∇T)

道の駅のステンドグラス

○岬の分教場

 木造校舎に二人掛けの机、木の椅子、ボロボロの黒板・・
 久しぶりに懐かしい風景に出会いました。
 ワテが小学校一〜二年の頃は、あんな教室で勉強してたもんなぁ〜(^▽^;)
 分教場は昭和46年頃まで実際に使用されてたらしいから、ちょうどワテが小学生の頃まで使われてた事になるッス。

 

○帰宅

 帰りは池田港から乗れば割引が有る♪
 分教場からはギリギリ間に合うくらいの時間に出発したつもりだったが・・・
 前走車がノロノロ運転! (-_-#)
 港に着いたら、すでに船は岸から50mほど沖!
 乗り遅れてしまった・・・

 しかし、この港はあのくらいの距離なら船は引き返してくれるのをワテは知っている。
 一回の出港で3度引き返した事も有るような港である、ここで乗り場に行こうものなら引き返してきて乗せてくれるだろうが、そんな事をしたら他の乗客からひんしゅくを買うのは明白である。
 ちょうど昼食時間でもあるし、隣接の喫茶で小豆島名産のソーメンを食べて時間待ちする事にした。

 一時間後、ようやく船に乗り込んで高松へ。
 荷物を片付けてキャンプ終了。
 今回はネタになるようにハプニングも無く、無事に終わりました♪ ヾ(=^▽^=)ノ

帰りの船の中からの景色

屋島の山頂部が雨雲に覆われてて、スゴイ景色になってました。

HOME